家や庭に飾りたい!クリスマスイルミネーションおすすめ10選
暑い日が続いてはいますが、だんだんと朝が肌寒く感じています。
少しづつ外が暗くなるのが早くなってきてるようなんで
そろそろ夏も終わりかな?
まだまだ先かと思っていてもあっというまに冬になっちゃいそうですね。
今年のクリスマスイルミネーションは何にしようか?ともう考えている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回、少し早めではありますがクリスマスに家や庭に飾るイルミネーションをオススメしていきたいと思います。
スポンサーリンク
【クリスマスにおすすめ!家や庭で飾るイルミネーション10選】
クリスマスに家や庭先にイルミネーションを飾る方も多いでしょう。
今回家や庭で飾るイルミネーションのおすすめ10選を個人的に紹介したいと思います。
①カラフルスノーマン ガーランド
値段:1,080円
窓や、庭、玄関で使用。
8cm×8cm×10cm大きさのスノーマンが8体横並びになっていて、電池使用のものなので場所を選ばす飾れます。
スノーマンが様々な色に点滅しますが、それぞれの帽子やマフラーが色違いなので色々な色合いが楽しめますし、小さなお子さんでも室内装飾が楽しめるのでおすすめ。
②LEDスノーイングランタン サンタ(ミュージック付き)
値段:2,397円
玄関や窓際に置いて使用。
スイッチを入れると雪がランタンの中で回り、クリスマスミュージックが流れLEDが光る仕組みのランタン。
こちらも電池使用のものなので場所を選ばす飾れます。
大きさは9cm×9cm×20cm。
③ProGreen イルミネーションライト ガーデンライト50LED
値段:1,099円~
庭やパティオ、ポーチや門に向いています。
ソーラー充電式。約9m。
ひとつひとつは桜の花をモチーフにしたかわいい形になっています。配線の必要もないので設置環境も自由です。まとめて地面に置くもよし、バラで植木に乗せるのもよし。色も赤・ウォームホワイト・クールホワイト・彩色と4色展開なので好みの色で飾れます。
④Lankdeals 20LED ランタン ヴァインボール
値段:1,528円
庭、ベランダ、玄関などで使用。
ソーラーストリングライトなのでこちらも配線不要で設置環境は自由です。ランタン調のボール型のウォームライトなので少し大人な雰囲気になります。個人的には小さな固まりを何箇所かで使うとキレイかな、と思います。
⑤LEDガーランドライト Merry Christmas(電池式)
値段:1,440円
玄関先や窓辺で使用。
135cm×0.8cm×4.5cmなので簡単に持ち運びできます。Merry Christmasの文字の中の14球のLEDがスイッチをいれると色々な色に変化。ツリーの飾りにも使えます。
スポンサーリンク
⑥ドレープライト トップスター210球 (白)
値段:52,000 円
玄関、庭、フェンス、塀やベランダ用。
トップの星は約44cm、ドレープは約3m。
高い位置から吊るし裾を広げてセットする、ナイアガラライト。
星が付いているのでクリスマスっぽいが季節を問わず使える人気のある形のもの。
⑦10連ミニスノーフレークレインボーLEDガーデンライト
値段:10,800円
ベランダや軒下、窓などで使用。
180cm×70cm、コードは約5m。
結晶の形でスイッチの切り替えでレインボーに光る吊るしてかざるタイプ。
ナイアガラライトは少し大きくて飾れない、と思っているご家庭向き。
⑧Dボルトライト 3Dモチーフブローライト はしごサンタ
値段:7,389円
外壁、庭などで使用。
54球のシャンパンゴールドのLED、高さ1830mm幅340mm。ハシゴに登るサンタが3体付いているイルミネーション。
着色された樹脂で作られているので昼間はオブジェとして夜はイルミネーションとしてサンタがお出迎えしてくれます。
サイズももう少し小さいものもあるようなので壁に合わせて選べるかと思います。
⑨ソーラーライト サンタピック
値段:6,000円
玄関、階段、庭の植え込みなどで使用。
10cm×9.5cm×20cmの大きさのサンタが3連連なったもので、スティックは27cm。
白色LEDソーラーパネル充電式になっているので昼間に太陽に当てておき夜に光らせる。
通路や植え込みからサンタが出迎えてくれるように飾ると楽しいかな。と。
⑩エアーディスプレイLEDツリー
値段:14,400円
室内、玄関で使用。
90cm×85cm×1800cm コードは150cm。
ACアダプター、LED12球でツリーの一部分に設置。
電源を入れると膨らんでLEDが光る仕組み。使用後はファスナーを開けて空気を抜くだけなので収納もラクチンなツリー。
スポンサーリンク
まとめ
今年のクリスマスに飾ってみたら楽しそうなオススメのイルミネーションを紹介させていただきました。
正直、ものすごくたくさんの種類があるので絞るのが大変でした。
楽しくさがしましたが(笑)
年々各地でお手軽に豪華なイルミネーションを飾れるようになっているのがよく分かりました。
今回紹介したものの似たようなものや価格違い、大きさ違いのものもあるでしょう。
ご自宅の形態、飾るお部屋の感じをご家庭のみなさんとよく相談されて決めていただく一つの参考になれば、と思います。